\Offers Q&Aで、個人開発のリアルを質問してみよう! /
近年、個人でも簡単にアプリやWebサイトを制作できるようになってきています。そのため、「自分も何か新しいサービスを作ってみたい」と思う方々も多いのではないでしょうか?
実際に、Offers Q&Aでは、「自分でサービスをつくってみたいけれど、何をすればいいかよくわからない」「ひとりで開発してみたけれど、モチベーションが続かず挫折してしまった」など、「個人開発」に関する質問が数多く寄せられています。
そんな個人開発にまつわる悩みをかかえる方に向けて、今回は「個人開発の魅力や成功のためのポイント、リアルなエピソード」を気軽に質問できる機会を用意しました。
また、Offers Q&Aでは、質問募集中の個人開発者の方々に直接、開発手法、集客やモチベーション管理、収益など、個人開発のリアルについて質問することができます。
個人開発に関することや悩み、興味をお持ちの方は、ぜひこの機会に質問してみてください!
質問募集中の方をご紹介!📣
Kawanji (Shinji Aikawa) 氏
okutani 氏
「Chocobox(チョコボックス)」というWebサービスを個人で開発しています。チョコボックスはバーチャルチョコとメッセージをおくったりもらったりできるサービスです。
2018年ごろからサービスをスタートさせ、現在28万人ぐらいの方が登録して利用されています。Ruby on Railsで実装されており、インフラはHerokuで動いています。
■ Twitter:@okutani_t
■ アプリ・Webサービス:Chocobox(チョコボックス)
Ryo Tsuzukihashi 氏
趣味と実益を兼ねてiOSアプリ開発を行っています👾 個人アプリを現在18個ストアにリリースしており、今年の目標は「毎月アプリをリリースする」ことです。
SwiftUIでプロダクトを開発するのが好きで現在リリースしているアプリのうち17個はSwiftUI製のアプリです!
■ Twitter:@tsuzuki817
■ アプリ・Webサービス名:流れるメモ帳、らくタグ 、TicketMania
シュンジョーァ U^ェ^U 氏
現在、個人でアプリ開発をしています。App Storeで公開したアプリは48本、Qiitaでの記事は87本以上あり、60万回以上読まれています。
アメリカのスタンフォードとカーネギーメロン大学でコンピュータサイエンスを学びました。WWDCに招待され、Appleで働いた経験もあります。 常に最新のフレームワークを学び、使っています。
私の目標は、革新的なアプリを作り、プログラミングについて他の人に教えることです。 そして、京都に住んでいますが、テクノロジーを使って、伝統文化の美しさをより豊かにしたいと願っています。
■ Twitter:@MszPro
■ アプリ・Webサービス名:Mini仮想マシン、京都神社ガイド (SwiftUI app)、画像生成AI
YuKiO 氏
個人でアプリ開発者をしているYuKiOです。最高にかっこいいメモアプリ「Hacker Memo」などアプリを13本リリースしています。
主にFlutterでアプリ開発をしています。今は「インスタントTODO」というアプリの大規模リニューアルに取り組んでいるのでアップデートをお楽しみに!
他にもアプリのプロモーション動画を制作したり、アプリ開発者やこれからアプリ開発を始めてみたい人向けに、アプリ開発に役立つ情報などをstand.fmで「YuKiOのアプリ個人開発&プログラミングのチャンネル」からラジオ配信しているので、ぜひチェックしてみてください。
■ Twitter:@oo_forward
■ アプリ・Webサービス名:Hacker Memo 、インスタントTODO
とし 氏
iOSアプリ開発で『個人的にも社会的にもおもしろくて役に立つ』ことをしたいです。
小学生のときに出会った楽しいものたちがわたしの原点です。 X-1はやがてLC-630からiMacを経てiPhoneとなり、アプリ開発者へとつながりました。
また、アプリ開発をはじめるときに助けていただいた恩に報いるため、アプリ開発講師として次世代のための活動をしています。
これらの経験で得たものをこねこねして、お好み焼きのように素晴らしい形にして、つぎの社会と時代をつくる一助とするために日々活動しています。
■ Twitter:@toshi586014
■ アプリ・Webサービス名:むしログ、浮世絵時計、お片付けAR
だら 氏
Webアプリケーションの開発の楽しさに気づき、副業からスタートして10年以上フリーのWebエンジニアとして活動中。
本業の開発とは別に、個人でも様々なアプリケーションを開発してリリースしたり、技術記事を書いたりして主にTwitter上で発信しています。
■ Twitter:@dala00
■ アプリ・Webサービス名:https://www.alphabrend.co.jp/portfolio
ちぇん 氏
普段はエンジニアとして会社員をして働きつつ、「自分のアイディアを形にして世に出してみる楽しさ」を個人開発で満たしています。
その中で気づいたことや面白かったことはQiitaやニュースレターなどの形で技術発信をしています。
■ Twitter:@yuno_miyako2
■ アプリ・Webサービス名:Englister、 アニマルアバターメーカー
Masao Saeki 氏
4年ほど前に個人開発で日記アプリをリリースして、現在も継続して改修しています。
当時はソフトウェアエンジニアではありましたが、スマホアプリの開発をしたことはありませんでした。本業でもアプリを作りたくなり転職を決意し、1年前にスタートアップ企業にFlutterエンジニアとして入社しました。
今は個人開発したアプリをもっと多くの人に使ってもらうためにUIUXの勉強をしています。
■ Twitter:@masaosaekidev
■ アプリ・Webサービス名:ペンギン日記
komezo 氏
何か新しいことにチャレンジしたいと思い、プログラミング経験0でとりあえずMacBookを購入し、独学で勉強するところからスタート。
これまで、ネットワークエンジニアの仕事と育児の隙間で3つのアプリを開発。 人を記録して管理するメモ帳は2万ダウンロード、タテカレは1千ダウンロード達成。
プログラミングの素晴らしさを伝えていきたいと思いながら、日々ツイートしながら、個人アプリ開発者として活動中。
■ Twitter:@komezo9
■ アプリ・Webサービス名:人を記録して管理するメモ帳、縦型チェックカレンダー
たにお 氏
ゲーム会社でブラウザゲームやスマホアプリの開発し、その後スタートアップで旅行向けアプリや動画サービスなどの開発を経験。
2020年からフリーランスになり、Flutterを中心に開発を行っている。
個人では「Bonfire」や「4コマ部」などのアプリをリリースし、自身のサービスで世界中の誰かに影響を与えられるように日々開発を行っている。
■ Twitter:@tanio0125
■ アプリ・Webサービス名:Bonfire、 4コマ部、 LIVE x LIFE、ビカクライフ
Yas 氏
送料計算/利益計算アプリ MerCalcを個人開発してます。JTCでインフラSE、プレセールスを経て現在社内システムのブリッジSEをやっています。
コーディング経験は小学生〜高校までのBASIC+マシン語のみでしたが、2017年メルカリを始めたきっかけで作った送料計算マクロをスマホで使いたくなって、40半ばのおっさんが思い立って2週間でAndroidアプリ、さらに1ヶ月でiOSアプリをリリース。
コーディングは言語を一つマスターすれば、どうにかなると思ってるオプティミスト。大好物は効率化/自動化/データ分析。ITは今後の日本を豊かにすると信じているロマンチストでもある。
■ Twitter:@YasDevAcc
■ アプリ・Webサービス名:送料計算/利益計算アプリ MerCalc <iOS>、<Andoroid>
Yasucom 氏
YASUCOM(ヤスコム)の名前でフリーランスとして活動。 スマートフォン向けのゲームを個人で開発し、GooglePlayとAppStoreにて公開中。
個人開発の他、企業からの業務請負やオンラインでの個別プログラミングレッスンを実施し幅広い年代層にScratchやUnityを布教中。
個人だけではなく、バンタンゲームアカデミー名古屋校のゲームプログラミング講師としても活動。
■ Twitter:@Yasucom0609
■ アプリ・Webサービス名:Uniction <iOS> 、 <Android> 、 NightmareAct <iOS>、 <Android>
その他、個人で開発してストアに公開しているアプリ一覧:http://yasucom.net/gamelist/
むぎちゃ/MuggyTea 氏
生きづらい日々を少し楽しくしていくために、好きなことをやっていくのに産まれたアカウント なんでも個人開発する系エンジニア。 分析系機能開発が得意です。
バックエンド>>インフラ>>>>>>フロントエンド>>>デザイン、な感じのゆるふわフルスタックになるしかないので、日々わからないと楽しいを繰り返してます。
作りたいwebサービスをどんどん作っていけるようになることが目標。 そばにあるとちょっと人生が楽しくなるようなサービスを思い付いて作るのが得意です。 マネタイズが弱いので、お金を指標にしたWebサービス開発が直近の目標です。
■ Twitter:@MuggyTeaa
■ アプリ・Webサービス名:ついじぇね、画像に勢いをつけるメーカー
川上 奈津美(natsumican) 氏
家族向けプリント共有管理アプリ『ポストック』を運営しているワーキングペアレンツエンジニアです。
音大を中退した後、Webエンジニアに転身。現在はバックエンド・フロントエンドエンジニアとしてサービス開発に従事しながら、個人開発に取り組んでいます。
■ Twitter:@natsumican63
■ アプリ・Webサービス名:家族向けプリント共有管理アプリ「ポストック」
まきやま 氏
株式会社KyashでAndroidアプリエンジニアをしています。
ComposeとKMMと楽しく戯れる日々です。
モノ作りが好きで、個人開発として filme. というAndroidアプリも作りました。ボードゲームも好きです。 楽しく開発しています!
■ Twitter:@_rmakiyama
■ アプリ・Webサービス名:filme.
あんど 氏
個人でいくつかのウェブサービスを運営しています。
UIやデザイン周りを考えてるときが好きです。技術力はしょっぱめですが、それでもなんとかなります。そう個人開発ならね。
■ Twitter:@ampersand_xyz
■ アプリ・Webサービス名:Anke(アンケート作成) 、 meeemo(付箋メモボード共有サービス)、 ウェブ表彰(表彰状作成・シェア)、クイズメーカー(クイズCGM)
手島淳裕 @atsuhio 氏
フィリピンのマニラからリモートで週3日フリーランスエンジニアとして働きながら、残りの日を使って動画関連のSaaSシェアロを開発しています。
これまでにプログラミング学習者とエンジニアをマッチングするマーケットプレイスやオンライン英会話サービスなどを作ってきました。Elixir、TypeScript、Node.js、Next.jsでのサービス開発が得意分野です。
■ Twitter:@atsuhio
■ アプリ・Webサービス名:Sharelo (シェアロ)
にしぐち 氏
大学卒業後、関西の大手塾にて中学受験算数講師として勤める。そこで感じた算数指導の課題を解決すべく、プログラミングを勉強し、エンジニアに転職。
本業の傍ら、中受算数の基礎力を測る & 伸ばすアプリ「ドリる算数」を開発。その後独立し、中学受験算数専門のオンライン塾「ドリるゼミ」を運営しながら、新しい形の算数指導を模索中。
■ Twitter:@nishiguchi_sho1
■ アプリ・Webサービス名:ドリる算数
gonta 氏
ダンスをやっていた時の名前がgontaだったのでtwitterなどもこの名前でやらせてもらっていて、普段は東京のスタートアップで主にフロントエンド領域でお仕事をさせていただいております。
キャリア的にはWebと関係のないお仕事をいくつかさせてもらって、その後にWeb制作=>SES=>Webの自社開発といった形です。
今はパン屋さんに聞き込みを行いながら、パン屋さん向けの焼き立ての時間等がわかるPANZUKIを実装中です。
■ Twitter:@keisei_otsuka
■ アプリ・Webサービス名:パンズキ
\Offers Q&Aで、個人開発のリアルを質問してみよう! /
今すぐ質問してみる!
株式会社BooQs代表取締役で、累計解答数1000万を超える、絶対に忘れない辞書&単語帳アプリ「DiQt(ディクト)」を開発しているRails&Flutterエンジニア。2022年度総務省主催異能vationプログラムノミネート。
■ Twitter:@kawanji01
■ アプリ・Webサービス: DiQt(絶対に忘れない辞書&英単語帳)